February 2007

February 28, 2007

アタゴールでトナカイ♪@恵比寿4

恵比寿にあるビストロ「アタゴール」に行ってきました。
10席ほどの小さなお店です。ベルギーの日本大使館、イースタン・アンド・オリエンタルエクスプレス、ラッフルズホテル・・・・と非常にユニークな経験を持つオーナーシェフ曽村氏が作るお料理は、お肉や野菜をふんだんに使い、「地(陸)の素材」を多種のハーブや香辛料と融合し、旨くイメージしております。

まずはベルギーBeerと共に自家製ピクルスと猪のリエット。
ここの胡瓜とオリーブが美味しいです。猪のリエットは少し辛味がきいてます。ピクルスが美味しかったのでおかわりしました。
ピクルス








松葉蟹のビスクスープとマリア カラス”フォアグラ、トリュフ、コンソメのアンサンブル
魚介エキスたっぷりのビスクスープは濃厚で、本当に美味しいです。!
マリアカラスは、しっかりとったコンソメスープにソテーしたフォアグラが沈没しているのですが、更に厚めのトリュフをスライス、スライス・・・いやぁ〜これもたまりません。スライスしすぎてコンソメスープの香りが消えてしまうほど。。。
松葉蟹のピスクスープマリアカラス






蝦夷ボラ貝のエスカルゴ風オリエント急行より
サザエのような食感の貝です。ニンニク&バターでパンがすすみますがレモングラスが効きすぎていてちょっと苦手でした。オリエンタルなんですね〜
オリエント急行









自家製アンデュエットがこれまた美味しい! なぜかここから拡大表示に!?
極太でナイフを入れるとと肉汁溢れるジューシーさに感動!
これは某トラノモンより、美味しかったです。鎌倉産の根っこがついたままの野生のお野菜もシーザー風のドレッシングで。野生なのでちょっと苦いけど、まるごとかぶりつけます。
アンデュエット





























鴨のコンフィも頼んだのですが、ちょっと塩加減がきつくてwww
鴨コンフィ





























メインは、東京ではここでしか食べれないというトナカイのロースト アピシウス風 鹿より大きいし、臭みもあるのかな?と思いきや全然Nothing。
赤ワインと茸と粒マスタードのソースに、葡萄と葉のフリットを散りばめて・・・お肉は鹿よりも柔らかく癖がなくて、上質の馬肉のような感じです。付け合せのフキのトウもGood。エスキモーの国では唯一の肉らしいけど、初めて食べたトナカイ・・・美味しかったです。1月からのメニューらしく、クリスマスを過ぎたら用無し!?のお肉ちゃんでした^^;
トナカイ





























デセールは大粒”あまおう”苺丸ごとスープ仕立てヨーグルトソルベを浮べて
とマーブルフォンダンショコラグラタン仕立てとピスタチオのアイス
甘いあまおうにバニラの香り。茎が添えてあります。フォンダンショコラはとっても濃厚で、ピスタチオも濃厚クリーミーでした。
あまおうフォンダンショコラ










帰りがけに軒先に青首鴨さんが吊るされていました。

もうジビエの時期は終焉に近いですが、山シギや雉、猪などのジビエ料理もお勧めのようです。
お料理全般塩加減が少し強く感じましたが、ワインも安価で酒飲みビストロって感じですね。そしてコスパも抜群。 コースで5900円。
春は新鮮なムール貝が入るようだし、また再訪したいです。

★★★★☆☆

「アタゴール」
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-23-15 第6大浦ビル1F
03-3449-8757

ranmarun at 00:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) フレンチ 

February 27, 2007

チャイニーズレストラン直城@高輪3

高輪近くの住宅街の中にあるお店。

できた当初は予約いっぱいで新しい四川料理と騒がれたものですが、今は賛否両論の評価に分かれるようです。シェフ直城氏は本場成都で修行し、マダムを連れて帰ってきたそう^^父の町田にある「隋息居」にてさらに活躍し、数年前にお店をかまえる。

 前菜はピータン、甘海老の醤油漬け、ミミガーとセロリ辛味和え ピータンがとろける美味しさでした。ピータン嫌いの友人もお替りくれと言ったほどです。 前菜








寒ブリの葱醤油蒸し
鶏肉と筍蒸しあんかけ 中華料理にブリは珍しいです。この時期、脂がのった鰤はとっても美味しい。四川料理といえども、あっさりさっぱりの味付けです。 鰤の葱油蒸し鶏肉と筍








 牛肉の北京ダック風海老のマヨネーズと春雨煮込みスープ これといった主張はないように感じます。 牛肉の北京ダック風海老マヨと春雨 〆は青菜炒めが出てきた後、








麻婆豆腐と葱そば
でした。期待していた麻婆豆腐はそんなに辛さがなくインパクトが薄かったかな。辛ければいいという訳ではないのですが、山椒の旨みと香りのある四川風ではなかったです。 麻婆豆腐と青菜炒め葱そば









 途中でトマトのスープも出てきました。これは、麻婆豆腐を食べた後に頂くと、トマトの甘みが引き立ちます。デザートは杏仁豆腐。これでおまかせ5000円なので、コスパはいいのかもしれませんが、胃袋満足度はちょっと物足りない感じ・・・ その後、中華のダブルヘッダーをとお店検索していたのですが、なんと焼肉に行っちゃいました・・・(唖然)

★★☆☆☆☆ 「チャイニーズレストラン直城」東京都港区高輪台3−3−8 アブニール高輪1F 03-5798-3225

ranmarun at 23:33|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 中華 

February 26, 2007

ロス・プラトス@赤坂3

日本で初めてスペイン料理の発祥の店「ロス・プラトス」に行きました。
創業は何十年にもなるようですが、深紅の間や闘牛の壁画の間など4つのコーナーに分かれており、ムードもスペインの香り漂う雰囲気のいい店内。奥のキッチンはかなり広くて驚きました。

スペインのBeerとともに、まずはマッシュルームのセゴビア風海老のハーブオイル炒め。 竹串をつんつくしながら頂きます。
マッシュルームシュリンプ







ホワイトアスパラのグラタンタラバ蟹のクレープ包みバスク風ホワイトアスパラは生でなく残念。クレープ包みはメキシコのエンチラータみたいです。どれも素朴な味です。
ホワイトアスパラ蟹







イベリコ豚のロースト3センチ以上はある厚切りの骨付き豚をジューシーにローストして。付け合せのレンズ豆やポテトも美味しかったです。
イベリコ豚







この後はプラトス風パエージャを頂く。
サフランの風味と魚介たっぷりですが、ちょっとパサパサ加減が気になりました。
本場のパエージャはもっとしっとりもちもちしてリゾットみたいなんですけど・・・

デザートは天使のプリンを頂く。甘い卵黄を食べているような超濃厚で超甘いプリン。かつて日本にスペイン料理店が入ってきたときは感動だったのでしょう。
もちろん今でも人気店のようで、満席でしたけど、私的には、パエージャがいまいちでした。
立ち飲みバルの方が美味しいかな・・・(酷評でごめんなさい)

★★☆☆☆☆

「ロス・プラトス」
〒107-0052 東京都港区赤坂6-13-11
03-3505-5225
http://www.losplatos.co.jp/

ranmarun at 23:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) スパニッシュ 

ラ・サエッタ@湯島3

湯島にある隠れたイタリアン。
こじんまりとした店内で、優しいマダムが迎えてくれます。
まず、これはお勧めです!というハモンセラーノ肉厚でとっても柔らかいし、全然塩っぱくないです。噛めば噛むほど、旨みが・・・今回のHitは何故か生ハム(笑)

コースもありますが、カルトでオーダー。
ボタン海老と鮑のサラダ仕立て春の山菜のフリカッセ
鮑が柔らかいし、海老も甘くてとろけます。お花も食べれちゃいます。蕗やタラの芽、こごみ、稚鮎のフリカッセは自家製タルタルソースにつけて。稚鮎が美味しかったです。
ハモンセラーノ
前菜
山菜フリカッセ







パスタは浅利、帆立、海老の魚介ぺペロンチーニ生ウ二のクリームパスタ
ぺペロンチーニといってもそんなにニンニクが効いておりません。あっさり。新鮮な生ウニのパスタはトマトがアクセントになっていました。
パスタ
生ウニのクリームパスタ







仔羊のグリーンローストは肉質がとってもやわらか。蝦夷鹿はちょっとクセがあったかな。でも、安価でこれだけのパフォーマンスができるのはいいです。
アニョー蝦夷鹿







ドルチェは苺のタルトを頂きました。
お肉やパスタは胡椒等スパイスをもう少し効かせて欲しかったように感じます。
最後のコーヒーが、ドリップコーヒーなのにアメリカンを越えて、紅茶のように薄すぎ(しかもティーCUPだし)カプチーノの薄いホットミルクを飲んでいるようでした。
お料理は美味しかったのに、これは残念です。


★★★☆☆☆

人気ブログランキングへ


「La Saetta」 (ラ・サエッタ)
東京都台東区上野1-3-5
TEL:03-3832-1311


ranmarun at 01:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イタリアン 

ラヴュット・ボワゼでランチ♪@奥沢4

ラ・ヴュットボワゼ奥沢にある「ラヴュット・ボワゼ」にランチで行きました。
ここのお庭には、大きな梅の木が数本あるので、その開花に合わせて1ヶ月前に予約したのですが、あいにくの雨。暖冬とはいえ、梅の花はまだ3分咲きくらいだったでしょうか。

この日のリエットは、玉葱と大根、粒マスタード、鴨、リコッタチーズだったかな?パンはくま笹ロール、青海苔のパンなど。

前菜は、春らしくフランス産ホワイトアスパラガスとイイダコのコンフィ ホンマテ貝のマリネ ベーコンと木の実のヴィネグレットソース
前菜
筒をとって混ぜてお召し上がりくださいとの演出。ちりめんキャベツや真ん中には黒米のリゾットが入っています。周りの黄色いソースはかぼちゃ。香ばしく揚げた桜海老と胡麻油が香る和風仕立ての一品でした。



お魚は氷見の寒ブリのグリエ フキノトウのキャラメリゼ仕立て エシャロットヴィネガーソース お魚

寒ブリをフレンチで食べるのは初めて。この時期、脂がのって肉厚で美味しいです。皮はカリッと身は柔らかく火を入れた照り焼き風でした^^



そして、出ました!スパイラル皿!
仔羊のブリック包みベニエ仕立て野生のお野菜 スピラル風 子羊
螺旋型の名物皿に、春のお野菜のソテーと仔羊を包み揚げし、所々に梅の花の香り。
シンプルな中華風の味付けに、ジューシーな骨付きロース肉焼きがのせてありました。




デザートはフランボワーズ・マンゴー・洋ナシのパズル 青リンゴ仕立て
デセール
額縁を描いたようなお皿。パズル型にくりぬいたカラフルなムースに青リンゴのソルべ、金柑や苺、タピオカなどが添えてあってかわいいです。




相変わらず美しい盛り付けにうっとり。
今回のお料理はシェフの遊び心がいっぱいというか、和の素材と面白く組み合わせ、ちょっと先を行くフレンチのような感じで驚きでした♪
月替わりのメニューでまたまた通いたくなってしまうお店です。

★★★★☆☆


「ラヴュットボワゼ」
東京都世田谷区奥沢6−19−16
03-3703-3355




ranmarun at 00:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) フレンチ 

Blog開始

9ef4ad4f.jpg

いろいろ食べ歩き日記を某所で書いていた訳ですが、ここで新しく開設することにいたしました。
年間に行くお店は、200軒以上。これまでに食べ歩いたお店も数千軒。
お気に入りのお店も沢山ありますが、ここで一新して徒然なるままに綴りたいと思います。

ranmarun at 00:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)