January 2019

January 31, 2019

イチリンハナレ@鎌倉

「イチリンハナレ」に行きました。
築地にある「東京チャイニーズ一凛」の姉妹店として、一昨年に鎌倉の住宅街に開いた一軒家レストランです。
鎌倉駅から徒歩15分くらい。久々の鎌倉だったので小町通りをぶらぶらと歩きながら、途中から住宅街の中へ。夜だとかなり暗いので、Googleさんを頼りに辿り着きました。この暖簾が目印です。

52043225_2155987504447099_5959322429493870592_n


















暖簾をくぐると広いお庭と日本家屋があります。引き戸を開けて中に入ると、マダムが迎えてくださいます。そして靴を脱いで、ダイニングへと案内されました。

52979966_2155987511113765_5048817838375043072_n


















ダイニングルームは、8人がゆったりと座れるかなり長くて奥行きのあるカウンター席があり、大きな窓からは、ライトアップされたお庭が見えます。

52352361_2155987597780423_1258658986639491072_n


















かつてはフランス人外交官の住宅だったそうですが、3つの部屋をぶち抜いて大きな長いカウンターを作り、リノベーションしたそうです。お庭にはいろんな木々が植えられていて、ランチには明るい光が差し込む中で、木々の緑や季節の花が楽しめるそうです。

総料理長の斎藤宏文氏は、赤坂四川飯店にて12年修業した後、2013年に東京チャイニーズ一凛を開店後、2016年に総料理長に就任し、現在は築地と鎌倉の両店舗のオーナーシェフとして、現在はこちらで腕をふるっています。

52518091_2155987614447088_3255821407799476224_n


















お酒はシャンパンやワインなども豊富ですが、中国酒のデギュスタシオンがあったので、3種をお願いしました。右から神気(シェンチー)10年、石庫門(シークーメン)12年、朱鷲黒米酒(ヘイミージョー)。

P1300063


















グラスの下には、それぞれ味のチャートがグラフになっていて、色や味の違いを楽しむことができます。神気10年は、紹興酒本来の土臭さがあり、紹興酒らしい味。石庫門は上海老酒で以前20年物を飲んだことがありましたが、12年はクリアな色とフレッシュ感で、甘みと酸味のバランスがとてもいいです。黒米酒は初めて飲みましたが、上品でコクのある甘みが印象的でした。

P1300065


















お料理は10000円、13000円、15000円と3種類のおまかせコースがあり、13000円のコースを事前に予約してありました。

上海蟹

もう名残りの上海蟹ですが、3種類の紹興酒と花椒などで漬けこんだ酔っ払い蟹。
この紹興酒ダレが実にまろやかで複雑味があり、とろっととろける上海蟹の旨味をしゃぶりつきながら、甘い蟹身も堪能しました。

P1300067


















丹波高坂地鶏

ここのシグネチャーメニューであるよだれ鶏。
2種のラー油、黒酢、醤油、スパイス、薬味など数十種類合わせた絶妙なつけだれに、高坂地鶏の柔らかな食感。白レバーのパテをのせて。このたれが美味しい♪

P1300068


















につける餃子

そして、焼きたて熱々の大きな餃子が出てきました。

P1300069


















この餃子はよだれ鶏のたれにつけて頂きます。

P1300072


















もちっとした皮の中の餡は、このたれをつけるべくたっぷりと詰まっていて、ジューシーな肉汁とキャベツの甘みが溢れ出します。たれにつけるのを前提に餡は薄味に仕上げてあります。

P1300073


















からの麺

さらに残ったたれには、山椒を練りこんだ麺が投入されます。
この麺ははしづめ製麺から仕入れているそうで、ほのかな花椒の香りとこのたれがくせになる美味しさ。

P1300074


















お腹が空いていたというのもあったのだけれど、この麺とたれが美味しくて無理言って替え玉をお願いしてしまいました。
私は美味しいよだれ鶏のたれに出会うと、いつもたれだけは残しておいて、その後の焼物や野菜料理につけたり、ちょっと飲んでお酒のアテにしていたのですが、こちらは形を変えてその美味しさを最後まで味わえるのが嬉しいです。もちろんつゆも飲み干しちゃいました。

P1300076


















まだお料理前半なのに、そんなに盛り上がっていいのかですが。

フカヒレ

フカヒレはぱりっと焼いて、紅焼ソースで。

P1300078


















かなり大きなサイズですが、焼くとやはり表面の繊維が硬くなってしまうので、個人的にはじっくりと柔らかく煮込んだコラーゲン質のフカヒレの食感とソースの味を楽しむ方が好みですが。ぱりっとした食感とその繊維質の食感をソースと味わう感じ。

P1300080


















でもソースが美味しかったので、これにご飯を投入したいなと思っていたら、別皿でリゾットが出てきました。しかも黒トリュフを削って。思わぬサプライズとトリュフの香りにうっとり。

P1300084


















Le Cinq 2015

ワインは国産もあるというので新潟のルサンクというワイナリーのシャルドネを。2015年秋にオープンしたばかりの初リリースだそうです。心地よい酸味とフルーティな果実味。

P1300082


















帆立

帆立はシンプルに焼いて、ジャスミンライスを重湯のように仕上げたソース。

P1300086


















焼味

かりっと焼いた鶏肉と叉焼。柚子皮を陳皮のように乾燥させたものと岩塩を添えて。
前半は高級食材で攻めていましたが、後半はシンプルに。

P1300087


















五島列島

五島列島のくえは、発酵唐辛子と白湯のソース。かいらん菜を添えて。

P1300088


















陳麻婆豆腐

ほどよくしびれる花椒の辛味が効いた麻婆豆腐は白ご飯と共に。浅漬け搾菜を添えて。
ここで、四川料理の美味しさを発揮させてくださいました。もっと辛い陳麻婆豆腐を食べてきたので、思ったより辛味は抑え目で、ちょどいい〆ご飯です。

P1300090


















最中

ハナレと焼印が入った最中に紹興酒のアイス。

P1300091


















食後のお茶は東方美人。紅茶のような芳醇な香りと甘みでゆったりと。

P1300092


















茶菓子

東方美人茶のクッキー、胡桃山椒ガトーショコラ、生姜キャラメル、チョコバナナ、ドライ無花果、ドライレーズン、カリンジャムゼリー。

P1300093


















「イチリンハナレ」

神奈川県鎌倉市扇ガ谷2−17−6

0467−84−7530


ranmarun at 18:30|PermalinkComments(0) 中華 

January 30, 2019

天青@茅ヶ崎

「蔵元料理 天青」に行きました。
茅ヶ崎にある熊沢酒造が経営している和食のお店です。
相模線の香川駅から徒歩10分くらいでしょうか。

52508005_2155987344447115_7309808787584450560_n


















同じ敷地内には湘南ビールの醸造所やMokichiというイタリアントラットリアとベーカリー、Okebaというギャラリーショップなどが入っています。左横には、湘南野菜の販売もしていました。

52611699_2155987351113781_2331627536137584640_n


















こちらがMokichiというイタリアン。茅ヶ崎にはベーカリーを含め何店舗かあるお店だそうです。

52536771_2155987361113780_2161219447333847040_n


















左奥に進んでいき「天青」へ。

52057100_2155987487780434_5478664393061302272_n


















大きな酒玉がありました。店内は満席だったため、中の写真は撮りませんでしたが、大正時代の酒蔵を改装した木造りの落ち着いた空間です。ランチは人気なので、事前予約は必須。お客様はほぼ女性客でした。

52635774_2155987347780448_5396425450199187456_n


















ランチのコースメニューは3種類あり、吟望という4800円のコースを頂きます。

P1300052


















天青4酒ききくらべセット 1480円

天青のお酒が4種類頂ける利き酒セットです。
雨過は、山田錦を40%磨いた純米大吟醸。洗練された香りとすっきりとした味わいです。
千峰は、山田錦を50%磨いた純米吟醸。華やかな吟醸香と米の甘みを感じながら軽やかです。
吟望は、五百万石を使用し、米の旨味を最大限に生かした純米酒。米の旨味とキレがあります。
風露は、五百万石を60%磨きで使用した本醸造。

P1300051


















鮟肝玉子豆腐

鮟肝豆腐に紅芯大根。山エノキや三つ葉を添えて。

P1300053


















前菜盛り合わせ

練り粕香る卯の花は醤油麹と合わせたのかな。蛤の酒蒸し蕗の餡。鮪の漬けに浅葱と山葵ドレッシング。鶏と蓮根のテリーヌ 赤キャベツのマリネサラダ。どれもお酒がすすむ前菜でした。

P1300056


















牛蒡真丈と公魚の揚げ物

牛蒡真丈とわかさぎの香煎揚げ、春菊のソース。わかさぎはちょっとくさみがあり、衣も塩気が強かったけど、牛蒡が美味しかったです。

P1300058


















旬魚の菜花薯蕷蒸し 卸し柚子餡

塩麹漬けしたいさきを蒸して、おろし柚子餡と金針菜を添えて。

P1300059


















蔵元厳選豚の塩麹焼き 黒酢ソース 葱塩麹添え

豚肉の塩麹漬け焼きに、いろんなお野菜と葱塩麹添え。

P1300060


















小出の黒米御飯 香物 味噌汁

P1300061


















デザート

詳細は忘れましたが、最中アイスでした。

P1300062


















お料理と共にここならではのいろんなお酒が飲めるのがいいですね。
食後は閑散としていた広場ですが、ランチタイムは、ベーカリーで買ったパンとコーヒーを嗜む方達がいました。帰りにベーカリーに寄ったらほぼ売り切れだったので、昼前に寄っておけばよかったなと思いました。

52487973_2155987494447100_3494494686058381312_n



















「天青」

神奈川県茅ケ崎市香川7−10−7

0467−52−6115



ranmarun at 13:00|PermalinkComments(0) 和食 

January 28, 2019

松川

「松川」に行きました。

260578ca-s


















Salon Millesime  1985

シャンパンは、なんとサロンの85年。以前90年と96年は飲んだことがあり、その素晴らしさに感動しましたが、85年はさらなる感動の味わいでした。パイ生地やカスタードクリームのような香ばしさ、オレンジの皮のニュアンス、芳醇な旨味とミネラル感、品格がありどの料理にも合う万能性、時間の経過と共に少しづつ変化する様を楽しみながら、貴重な1本を頂きました。

P1280022


















伊勢海老と菜の花

伊勢海老と菜の花餡。下にはこのわたがあり、その塩気と旨味がつなぎ役になっています。

P1280023


















白魚の飯蒸し

白魚の天ぷらとベルーガキャビアをのせて。サクサクした白魚とキャビアにシャンパンが最高です。

P1280024


















平目のお造り

青森の平目は、とても滑らかな食感と伸びていく旨味。聞くと、今朝〆たものですが、大きな平目だったので、冷蔵庫の中を低温にし、押さえつける感じに締めて水分を抜いていったのだそうです。なるほど、それでぶりっとせずに、しっとりとした食感になるのですね。

P1280025


















さよりとからすみ

さよりは昆布締めにして、細切りにしたからすみと木の芽をのせて。二杯酢につけて頂きますが、大根のつまと一緒にふんわりと盛り付けた空気感と木の芽の香りが、さよりとからすみの美味しさをより引き立ててくれます。

P1280026


















鴨大根の椀

焼いた鴨肉に葛を少し打って、淀大根と揚げ葱。お出汁に葱の香ばしさや鴨の旨味が広がりながらも、大根の優しい甘みと絞り生姜のアクセント。これまた感動する椀でした。

P1280027


















ふぐ寿司

さっと湯引きしたふぐにたたき葱と大根おろしをのせて。

P1280028


















もろこ焼き

P1280029


















蟹と蟹味噌焼き

P1280030


















大きな間人蟹の足は繊維も太く、ふんわりとした甘み。

P1280032


















その蟹足を焼いた蟹味噌につけながら食べると、また美味しさが倍増します。

P1280033


















蟹爪は昆布締めしたお刺身で。

P1280034


















おこぜ

身厚なおこぜは香味焼きにして、焼いた蕗の薹を添えて。

P1280035


















ばちこの天ぷら

半生のばちこの天ぷらは、揚げると繊維がふっくらとして、さくっとした衣とともにほぐれる食感。
単体で食べるならば炙るよりもこちらの方が好みだったりします。たらの芽の天ぷらを添えて。

P1280036


















みる貝の天ぷら

みる貝も揚げるとふわっと柔らかな食感で、とても食べやすく、貝の旨味や甘みをより感じることができます。いつもは焼いたみる貝ですが、焼くとどうしても身が締まり硬くなってしまうので、こちらも揚げた方が好みかも。

P1280037


















甘鯛にゅう麺

焼き甘鯛と茗荷、木の芽をのせたにゅう麺。

P1280038


















ふぐしゃぶしゃぶ

P1280039


















ふぐの骨からとったお出汁にふぐと芽葱をさっとしゃぶしゃぶに。
お出汁が秀逸なのでシンプルに美味しいです。

P1280043


















途中で焼き白子ものせてくださいました。

P1280045


















残ったお出汁で玉子雑炊に。生姜を効かせて体が温まります。

P1280046


















ご飯と赤出汁に、鴨焼き。

P1280047


















白胡麻羹

練り白胡麻を寒天で固めて。途中で黒蜜をかけると胡麻の香りが広がります。

P1280048


















薄茶

P1280049


















柚子と苺

柚子の器に柚子のシャーベットと柚子皮のマーマレード、苺。

P1280050


















今回は、いろいろ新作も多く、素晴らしいシャンパンと共に堪能しました。

「松川」

東京都港区赤坂1−11−6 赤坂テラスハウス1階

03−6277−7371





ranmarun at 20:30|PermalinkComments(0) 和食 

January 27, 2019

鳥料理 それがし@五反田

「鳥料理 それがし」に行きました。

1fbecae6


















とり粥 焼き下仁田葱

最初に出てきたのは、鶏の生姜、焼き下仁田葱を炊いたお粥。
鶏の旨みが芳醇なスープで炊いたお粥でほっこりと温まります。

P1270004


















リッチレモンサワー

蜂蜜漬けしたレモンピールと果汁。ここのお客さんの8割が頼む人気のレモンサワーです。

P1270002


















前菜盛り合わせ

鶏の西京焼き、せせりの酒蒸しパルミジャーノ、金時人参豆腐、りんごと黒豆の白和え、江戸菜の胡麻酢かけ。

P1270005


















ささみと蕪の柚子味噌かけ、白レバームースとナッツ、よだれどり、レバーのたたき、干し柿クリームチーズ。どれもお酒がすすむ一品です。

P1270006


















鳥とほうれん草と大根のグラタン

小鍋で熱々に焼いたグラタンの中には、鶏肉とほうれん草と大根。

P1270008


















鴨すき

メインはとりすき、辛とりすき、水炊きなどから選べますが、鴨すきにしました。
岩手の鴨は胸肉、腿肉、ささみ、レバー、砂肝、ハツ、つくね。

P1270010


















これらを鴨脂をしいた鉄鍋で焼きます。合鴨ですが、冷凍でなく捌き立てのフレッシュなお肉なので、胸肉やささみはさっと火入れで、内臓も全くくさみがないそうです。

P1270013


















わりしたとお出汁を加えて、ぐつぐつじゅじゅっと。

P1270014


















胸肉はレアな火入れで溶き卵と共に。

P1270015


















げんこうサワー

佐賀のげんこうという幻の柑橘の皮を削って、果肉を丸ごと入れたサワーです。
すっきりとした柑橘の酸味と香り。

P1270011


















さらに豆腐や葱、椎茸、しらたきなどを入れて煮込み、鴨すき鍋を堪能しました。

P1270016


















残ったお出汁に溶き卵と三つ葉を加えて。かなり煮詰まって味濃いめでしたが半熟とろとろ玉子飯。

P1270017


















デザートはわらび餅。最後にさっぱりとりんごのスライスを出してくださいました。

P1270018


















「鳥それがし」

東京都品川区五反田2−15−11 2F

03−3495−1129



ranmarun at 18:30|PermalinkComments(0) 和食 

January 26, 2019

一龍別館@赤坂

オイスターワインバーを出た後は、「一龍別館」に行きました。
24時間営業のソルロンタンのお店です。昔は飲んだ日の朝ご飯とかによく来たなあ。

e0f2f2f7e87b448e87a0e84cb302dd61
























寒かったし、ちょっと温かいスープが飲みたかったので、久しぶりに訪問。相変わらず満席でしたが、運よく出てきたお客さんの後にすんなり入れました。

最初に11種類のバンチャン(韓国小皿料理のおかず)がでてきます。白菜キムチ、カクテキ、ジャガイモの煮込み、ナムル、韓国海苔、他いろいろ。

P1250504


















雪濃湯 ソルロンタン

ここの名物のソルロンタン。牛骨でとった優しいスープにスユクと春雨が入っていて、懐かしく和む美味しさ。韓国海苔に白菜キムチとご飯を巻いて食べながら、スープを味わい、最後にはご飯とキムチを投入して。

P1250505


















「一龍別館」

東京都港区赤坂2−13−17 シントミ赤坂第2ビル1F

03−3582−7008



ranmarun at 22:00|PermalinkComments(0) 焼肉・韓国料理 

ヴィノーブル@赤坂

「ヴィノーブル」に行きました。
オイスターとワインのお店です。


52508149_2150838091628707_3964589190296895488_n


















ここで扱っている牡蠣は、広島の大黒神島という日本最大の無人島から毎日生牡蠣が配送されるそうですが、生活排水の影響を一切受けない清浄海域で育てられているそうです。この日も6種類の名前が付いた牡蠣が入荷していました。

35aeec66-s


















黒板メニューには牡蠣の料理やそれ以外も充実しています。

51664935_2150838118295371_1332707860659830784_n
































まずは白ワイン。個人的には生牡蠣にはソーヴィニオンブランを合わせるのが好みです。

P1250480


















牡蠣の12ピースプレート

注文した直後に殻を剥いて盛り付けてくれます。
右下から、時計回りにヴァージンオイスター、先端、宮島、大黒神島、広島、かき小町と並んでいて、その順番に食べてくださいと。薬味は、ホースラディッシュ、レモン、エシャロットとモルトビネガー、かんずりビネガーが用意されています。基本は何もつけなくてもそのままで美味しい牡蠣ですので、最初はその綺麗な味わいを是非味わってほしいです。


P1250481


















ヴァージンオイスター

ヴァージンオイスターは殻も一番小さく産卵をしていない若い牡蠣です。貝柱も未形成な小振りの牡蠣で、そのまま食べると全くくせがなく、透明感があるみずみずしさ。ちゅるんと一口で頂きました。

P1250482


















先端

先端は、ぷっくりしていて、ほどよく甘いミルキーさがあります。

P1250483


















宮島

宮島は前回無かった種類で、初めて食べました。貝柱のしゃきっとした食感と甘みを感じます。

P1250484


















大黒神島

フルーティーな香りと甘みが凝縮していながらも、すっきりとした後味。6種類の中では一番バランスがいいと思います。

P1250485


















広島

広島は個体差もあるのでしょうが、少し苦みを感じます。

P1250486


















ホースラディッシュとかんずりビネガーを少し加えると苦みが消え、旨味がくっきりと強くなりました。

P1250493


















かき小町


6種類の中では一番大きなサイズです。貝柱も大きいですが、透明感があり甘いです。一番ミルキーさと旨味がありますが、内臓の部分の磯くささも全くないのでぺろっと食べちゃいました。ここの牡蠣はほんと綺麗な味です。もう一回転するお客様も多いとか。

P1250488


















自家製牡蠣のスモーク

大きめの牡蠣を燻製にしてオイル漬けしたもの。ほのかにかんずりの辛味がアクセントです。ちょっと樽感があるシャルドネが合いました。

P1250494


















さらに白ワインを追加します。

P1250495


















こちらのグラスワインは、窒素充填させるワインサーバーで保管されていて、白、赤それぞれ6種類から選べます。ボトルのワインリストは300種類くらいあるそうです。

125aec80-s


















グリーンサラダ

いろんな季節野菜のグリーンサラダ。和えてあるドレッシングがシンプルで野菜の美味しさを引き出してくれます。

P1250496


















カキフライ ンドゥイヤソース

カキフライは、広島やかき小町などの大きな種類をさっくりと揚げて、ンドゥイヤというカラブリアの辛いサラミを加えたトマトソースとレモンを添えて。カキフライにはタルタルソースが好きですが、ここの牡蠣がくさみがなく衣も薄く軽いので、レモンだけ絞るくらいがちょうどいいです。後半はンドゥイヤソースものせて食べました。

P1250497


















ソノマの赤ワイン。次のパスタや肉料理にぴったりでした。

P1250498


















ヤリイカと葉セロリ、仁淀川山椒のスパゲティーニ

柔らかなヤリイカをソテーして、ニンニクやアサリのスープを合わせたスパゲティーニ。葉セロリと山椒の香りで。

P1250499


















沖縄アグー豚のロースト

400gのアグー豚の厚切りロース肉を時間をかけてじっくり炭火焼きして。付け合わせのお野菜は、マコモダケ、スティックセニョール、赤甘長唐辛子、クレソンを添えて。
P1250500


















アグー豚は脂が甘く、肉質もくせがないので、じゅわっと溢れる肉汁と共にぺろっと頂きました。次回はメニューにないけどとんかつもリクエストしてみたいな。

P1250503


















菊芋のドフィノワ

菊芋も自家製菜園のもので、皮付きのままざっくりと切って、ベシャメルソースとチーズでこんがりとグラタン仕立てに。

P1250501


















名物の牡蠣をはじめ、ワインと共にいろいろ楽しみました。

「ヴィノーブル」

東京都港区赤坂2−11−3 コモン赤坂1F

03−6411−3135





ranmarun at 20:00|PermalinkComments(0) フレンチ 

January 25, 2019

トランクホテル キッチン@渋谷

「TRUNK HOTEL」に行きました。
キャットストリートから少し入った所にある今話題のホテル。
泊まりはしないけれど、ここのキッチンでお食事です。

51828221_2150837988295384_172750894679457792_n


















入り口から入ると右手にバーカウンターが見えてきて、心地よい音楽がかかったバースペース。
お客様が映らないようにかなり暗めに撮りましたが、実際はかっこいいですよ。渋谷だけにスノッブな方達はいなくて、外国人やクリエイター系など割と自由な客層。

51939242_2150838018295381_3193974067715637248_n


















52351625_2150838058295377_3318065061695586304_n


















トランクホテルには外にKUSHIという串焼きの店もあるのですが、レストランキッチンは、奥にあります。

51726490_2150838094962040_7127200741097209856_n


















まだ早い時間だったので席は空いていましたが、後半から満席に。

P1240461


















TRUNKの刺繍が入ったナプキン。

P1240458


















まずは自家製サングリアを頂きました。

P1240459


















近江牛のコンソメ

最初に近江牛のコンソメ。この日はかなり冷え込んでいたので、温かいコンソメにまずはほっとします。

P1240462


















お料理はアラカルトもありますが、コースメニューはプリフィックスで色々選択できるので、コースメニューをシェアする形で頼みました。

ローストビーツ、胡桃、ホースラディッシュのタコス

ベジタブルタコス。ローストしたビーツ、クレソン、ザクロ、胡桃、ホースラディッシュ、アボカドとケールの炭焼きムースなどをタコスの生地で包んで頂きます。さっぱりとヘルシーなタコスです。

P1240465


















渋谷モッツァレラブラータ&ミカン&バルサミコのハニートースト

ブラータチーズに、焼きミカンとスライスアーモンド、バルサミコ風味のハニートーストを添えて。ミカンと甘い蜂蜜が香るデザートのような一品です。

P1240466


















ポーチドエッグ&マグロ生ハムサラダ

レタスや大根、ビーツなどが入ったサラダの上にポーチドエッグとマグロの生ハムサラダ。マグロハムは自家製なのかしら、少し燻製がかっていますがとてもしっとりとしていて、塩加減も抑え目でスペインのモハマよりも断然美味しいです。

P1240468


















ホタテのポワレ イカスミのクランブル ビスクソース

ホタテのポワレにイカスミのクランブルをのせ、甲殻類のビスクスープ。ビスクスープが美味しくてパンで拭って頂きました。

P1240467


















Cos Rami 2016 

シチリアの完全無農薬で作られたインツォリアとグレコニカが50%。アンフォラ発酵でエキゾチックな香りとしっかりとしたミネラル感がどの料理にも合い、とても美味しいです。

P1240470


















仔羊のクスクス

仔羊を人参や玉葱、トマト、蕪など根野菜と煮込んであっさりとしたナヴァラン風に仕立てて。スープの下にはクスクスが。添えてあるアリッサの辛味がアクセントです。

P1240472


















30日間ドライエイジング国産牛ホルスタイン種サーロインのステーキ

30日間ドライエイジングのホルスタイン種のサーロインステーキには、パプリカガーリックバターとフレッシュ粒マスタード、クレソンを添えて。

P1240471


















脂身や繊維がさくっとした食感で、ほんのり熟成香のある肉質。

P1240475


















ニューヨークチーズケーキ

ニューヨークチーズケーキって昔流行りましたね。ここのはタルト型半分と大きいけれど、わりとさっぱりとしています。

P1240476


















クレームダンジュ フレッシュチーズのムース

フロマージュブランのムースとアイスクリームにキャラメルチュイルとベリーソースにピンクペッパー。

P1240477


















コーヒー。

P1240478


















フランボワーズのフィナンシェ。

P1240479


















お料理はどれも期待以上にとても美味しかったです。焼き鳥のKUSHIも気になるな。
食後にストアも見学したけれど、コンビニエンスストアのスタイルを踏襲しつつ、お洒落なアイテムが沢山並んでいました。


「TRUNK HOTEL KITCHEN」

東京都渋谷区神宮前5−31

03‐5766-3202



ranmarun at 18:30|PermalinkComments(0) フレンチ 

January 24, 2019

ゴブリン@西麻布

「ゴブリン」に行きました。
4年ぶりの訪問の西麻布のワインバーです。


8073f075































黒板メニューからいくつかオーダーしました。

51877536_2150837761628740_8225459320754536448_n
































すでにワインを飲んできたので、最初は自家製サングリア。アルコール度数はワインよりも高いそうですが、ちょっと甘いのが飲みたかったので。

52025748_2150837768295406_7850806158133559296_n


















アミューズ

唐津の川島豆腐にオリーブオイルと塩。今回は携帯電話のカメラなので画質が粗いです。

52075871_2150837804962069_2073569288060403712_n
































牡蠣と小松菜、カブのアヒージョ

牡蠣と小松菜、蕪を塩加減もニンニク加減も抑えたオリーブオイルでぐつぐつとアヒージョして、トマトと糸唐辛子をのせて。牡蠣は引き立て役で、むしろその牡蠣の旨味をまとった蕪やトマトが美味しい。エキスがしみでたオイルはスライスしたバケットに浸して沢山食べちゃいました。

52605411_2150837821628734_8792842943145705472_n


















アルザスのリースリング。

51682720_2150837848295398_8910007327403278336_n


















ナヴァランダニョー クスクス添え

まさかここでナヴァランダニョーが食べられるとは思わなかったけれど、黒板メニューにあったので、絶対食べたいと思っていました。人参や芽キャベツ、茸と一緒に蕪も入っていたかなあ。蕪が大事なのですが、前者とかぶると思い省いてないよね〜。別添えでクスクスが添えてあり、美味しいソースと和えながら頂きました。

52556935_2150837874962062_4525179475800883200_n


















平スズキのポワレ

オーナーソムリエの祖母が唐津出身ということで、魚や野菜は唐津の食材を使っています。
皮目をパリっとしっかり焼いた平スズキと唐津野菜と茸のデュクセルソース。お魚料理はソースまでしっかり美味しい。ワインバーでもこちらはレベルの高いしっかりとしたお料理が頂けます。


52345680_2150837908295392_7356525730978594816_n


















La Dame de Montrose 2013 Saint Estephe

赤ワインはシャトーモンローズのセカンドラベル。

51833969_2150837941628722_1558536502349135872_n


















熊本産あか牛 フィレステーキ

柔らかな赤身の味わいがさっぱりとくせがない品のいい旨味のあか牛フィレ。茸やちぢみホウレン草のソテー、玉葱と黒ニンニクのデュクセルを添えて。

52039669_2150837964962053_2254306536987820032_n


















「ゴブリン」

東京都港区西麻布2−13−19 コート麻布2F

03−5466−7728


ranmarun at 18:30|PermalinkComments(0) フレンチ | Bar

January 23, 2019

ヴァリアンテ@向ヶ丘遊園

「ヴァリアンテ」に行きました。

b72a2f2a-s


















ADAMI 

辛口のプロセッコでスタート。

P1210435


















カーボネロのズッパ

黒キャベツの他にジャガイモ、インゲンなどを加えリボリータ風に煮込んだものをなめらかなズッパにして、オリーブオイルと胡椒を回しかけます。お野菜だけで作ったという温かなズッパは野菜の苦みや旨味と共にまずは胃を温めてくれます。

P1210436


















Terre D'Obus  2015  Alexiandre Bain

ロワールのこの造り手のソーヴィニオンブランは、昔よく飲んでいて大好きなワイン。甘さやコク、酸味やミネラルのバランスが良くて魚介類などにも合う美味しいワインです。

P1210438


















赤貝とセリのアーリオオーリオ

大分の赤貝とセリのアーリオオーリオ。せりの苦みとニンニクの香りが赤貝にとてもいいアクセントでした。

P1210441


















活き車海老は直前で捌いて調理してくれます。かなり活きがよくて厨房を跳ね回っていました(笑)

P1210442


















活き車海老のオーブン焼き

半分に切ってオーブン焼きにし、タイムとニンニクと少しの青唐辛子などのサルモリーリョソース。本来は手長海老で作る料理ですが、車海老のぷりっとした食感と甘み、味噌もとても美味しいです。

P1210443


















魚介のフリット

宍道湖の白魚、べにてごり、つぼみ菜、蕗の薹のフリット。べにてごりというお魚は別名あかめごちというそうで、加熱するとめごちというより海老などの甲殻類の味がします。

P1210445


















Fever  2016 Yarra Valley

オーストラリアのゲベルツトラミネール、シャルドネ、ソーヴィニオンブラン、ピノグリ、ピノノワールの混醸。オレンジワイン系の独特の旨味があります。

P1210447


















さよりのインボルティーニ

かんぬきサイズのさよりのインボルティーニ。ふわっと肉厚な身に、パン粉や松の実、レーズンなどを詰めて焼いたもの。焼いたさよりはなかなか食べる機会がないですが、特大サイズの身はもちろん皮も美味しいです。昔寿司屋では引いた皮を串に巻いて焼いて出してくれた味を思い出しました。

P1210446


















Brunello de Montalcino 2009 Castel Giocondo

ふくよかで品のいいスミレや薔薇の香りとカシスやブラックベリーなどの果実味。酸味やタンニンは穏やかで次第に旨味に変わっていきます。

P1210437


















牛筋のラグー タリアテッレ

寒い時期のパスタは、こういう濃厚なラグーソースが食べたくなります。柔らかく煮込んだ牛筋はとろとろで、幅広の自家製タリアテッレの弾力感とラグーのリッチな味わいが最高です。ワインも最高♪

P1210449


















キジバトのロースト

鳥取のキジバトのロースト。頭、ささみ、腿肉のコンフィ、胸肉のローストを重ね、下には内臓とオルツォのリゾット。リゾット美味しかったな。

P1210451


















ネッチ

マダムのドルチェはネッチというトスカーナの栗粉で作ったクレープです。栗粉で作った風味豊かなクレープの中にはリコッタチーズとマダムお手製のマロングラッセが入っています。栗の蜂蜜を添えて。

P1210452


















これには壱岐の5年熟成の焼酎を合わせてくれました。栗粉の香りや甘みが引き立ちます。

P1210453


















カプチーノで〆。

P1210454


















「ヴァリアンテ」

神奈川県川崎市多摩区東生田1−18−1 ブラウニーコート1F

044−328-9880


続きを読む

ranmarun at 19:30|PermalinkComments(0) イタリアン 

January 22, 2019

太月@青山

「太月」に行きました。
大将は体調不良で入院されているとのことでしたが、営業は通常通りでお弟子さん達が頑張っていました。この記事をあげる頃には回復していると思いますが、あまり無理せずご自愛してほしいです。

2e719795-s


















Rococo Tokyo White

最近高級レストランで見るようになった高級クラフトビール。ヴァイツェン酵母、小麦麦芽、ノーブルホップなどの原料と富士山の伏流水のみを使用して作られています。フルーティーな香りときりっとシャープな喉越しは、ワイングラスに注ぐとその酵母の香りや味わいをより楽しむことができます。

P1180408


















落花生豆腐

香ばしさが香るもっちりとした落花生豆腐にクリーミーな胡麻ソースと粉からすみ、春蘭を添えて。

P1180410


















八寸

数の子、田作り、黒豆、梅くわい、ちしゃとう西京漬け。平目昆布巻。もろこ山椒焼。柿なます。なまこ酢。しめ鯖。鴨ロース。今年はこちらのおせちを頂いたので、回想しながら日本酒と共に楽しみました。

P1180411


















白味噌椀

海老真薯と亀甲大根の白味噌仕立て。なめらかな白味噌のお出汁に揚げた海老真薯と大根の甘み。

P1180415


















器の蓋には、大将が書かれた朱色の福の字。内側に描かれた七福神の絵柄も見事です。

P1180416


















お造り

銚子のカジキと五島列島の黒ムツ。酒盗の煮切りと醤油で。こちらの酒盗の煮切りが大好きで、脂が多い魚も旨味を引き出しながらさっぱりと食べさせてくれます。

P1180419


















鰆焼き

明石の鰆は炭火で焼いて、金柑蜜煮を添えて。

P1180420


















聖護院大根と鴨つくねの炊きもの

聖護院大根に柚子味噌。鴨つくねとちぢみホウレン草。

P1180421


















からすみ餅

自家製からすみを軽く炙って、お餅はあえて上新粉餅のふわふわ食感で、海苔の香りと共に。

P1180423


















ひげたらの吉野煮

ひげたらは、千寿葱と菜の花、おぼろ昆布と葛で煮込み、小鍋で熱々で提供されます。わりと淡泊な鱈なので、こういった旨味を加えて煮込むと美味しく食べることができます。

P1180424


















五目炊き込みご飯

蓮根、人参、干椎茸、油揚げ、せりなどの炊き込みご飯です。

P1180426


















美味しいけれど、いろんな具材はわりと歯応えがあるので、ごろごろした食感だけでお腹いっぱいになってしまいます。個人的には大きさを揃えてもっと細かく刻んでくれたら、米粒ともなじみ、もっとするするいけるなと。残ったご飯はおにぎりにしてもらいました。

P1180428


















デザート

きなこアイスと黒蜜ゼリー最中、柚子葛餅焼、山芋栗きんとん。

P1180429


















薄茶は結構たぷたぷと量が多いな。この3分の2くらいが品がいい気がします。

P1180431


















大将がいらっしゃらないせいか、普段は遠慮しているスタッフがいつも以上にお客様に話しかけて、コミニケーションをとっていたかも。そういうのも大事ですね。

次回は花山椒の時期に行ければ嬉しいです。

「太月」

東京都港区北青山3−13−1 北青山関根ビルB1F

03−6450−5991


ranmarun at 18:30|PermalinkComments(0) 和食 

January 21, 2019

松川@赤坂

「松川」に行きました。

260578ca-s


















Seconde Simon 2010

ピノノワール100%。年間300本のみの限定生産です。ふくよかでバランスのいいミネラル感と濃密な味わい。

P1170381


















いつもと変わって最初は茶懐石の形式で出てきました。
白味噌雑煮とお赤飯。向付は伊勢海老の昆布締めと黒豆。ここで初めて聞いたのですが、白味噌雑煮の菜は蓋の上に残すと名を残すという意味があるのだそう。まあ私は残さず食べましたが。

P1170383 (2)


















みる貝

焼いたみる貝と蕗の薹の天ぷら。中には蕗味噌が入っています。

P1170385


















蒸し寿司

間人蟹の身と蟹味噌をのせた蒸し寿司。木の芽の香りと共に。

P1170386


















お造り

淡路の鯛と軽く炙ったたいらぎにこのわたをのせて。

P1170387


















蕗と帆立真薯の椀

帆立真薯の上に細切りにした蕗と炙ったくちこ、木の芽をのせて。帆立の甘みに蕗の苦みとしゃりっと爽やかな食感やくちこの旨味、木の芽の香りが品よく合わさります。

P1170390


















ふぐ造り

厚めに切ったとらふぐと皮、芽葱。別添えの白子ポン酢を混ぜながら頂きました。

P1170391


















焼き蟹

間人蟹の焼き蟹。

P1170394


















もろこ

P1170395


















甘鯛

炭火焼きした甘鯛の菜の花餡。

P1170396




















鴨も炭火で焼いてくださいました。

P1170397


















ふぐ白子

ふぐ白子と餅をみぞれ餡で。

P1170400


















蕎麦

白魚と蕗の薹の天ぷらをのせた冷たいお蕎麦です。

P1170401


















からすみ茶漬け

軽く炙ったからすみと蕗の薹をのせて。

P1170403


















ご飯と赤出汁に伊勢海老のフライ。なんとも贅沢で美味しいこと。

P1170404


















紅白餡の菓子

P1170406


















薄茶

P1170407


















「松川」

東京都港区赤坂1−11−6 赤坂テラスハウス1階

03−6277−7371





ranmarun at 20:30|PermalinkComments(0) 和食 

January 19, 2019

欧割烹清水@福岡

「欧割烹清水」に行きました。
先日お食事をご一緒して、米仕上牛のお話になったのですが、うちでも扱ってしゃぶしゃぶにしていますというのを聞き、私達が帰る日の夕方に無理言って開けてもらいました。お休みの仕込み日だったのにすみません。

51559178_2145878905457959_2389337813398061056_n


















本来はお休みの日にプライベートにお願いしたので、通常の多皿のコースとは異なります。それでもいくつかの前菜を出してくださいました。

志賀島金印鯵・黄金穴子蒸寿司

志賀島の金印鯵を握って。手前が柚子胡椒、奥や山葵を使って味の変化をつけています。清水さんのお寿司は前回感動したので、また頂けて嬉しいです。

P1160362


















その下には対馬の黄金穴子の蒸し寿司。トマトとバルサミコの佃煮のようなソースをのせて。握りも蒸し寿司も共にシャリは玄米酢とバルサミコ酢を使っているそうです。

P1160364


















玄海蛸・若芽・土佐酢ジュレ

玄海の蛸と若芽に土佐酢ジュレをのせて。蛸が柔らかくて美味しい。

P1160365


















Chablis  Saint Claire 2017 Jean-Marc Brocard

ワインはシャブリのビオディナミ、ジャン・マルク・ブロカール。酸の心地よさとミネラル感。

P1160359


















鰆・黄韮・馬鈴薯・トマト

鰆は2時間マリネし皮目をカリット焼いて、粒マスタードで和えた黄ニラ、トマト、極細の揚げジャガイモ、芽葱をのせて。黄ニラの風味と揚じゃがのパリパリ感がいいアクセントです。

P1160366


















米仕上牛のサーロインしゃぶしゃぶ

大分米仕上牛のサーロインは、しゃぶしゃぶやすき焼きに使うお肉よりは厚切りなので、旨味が逃げないようにかつ全体がレアな火入れになるように、事前に低温真空調理してあります。

P1160369


















こちらはフランクミュラーの大皿。クレイジーアワー柄なんですね。素敵♪。フランクミュラー好きなので、欲しい&憧れます。これに薬味の葱や水菜が入っていて、お出汁でしゃぶしゃぶにします。

P1160368


















こんな感じで出てきました。お肉もさっとお出汁にくぐらせて。

P1160373


















細かく刻んだ軟白葱と水菜はお出汁でしゃぶしゃぶにして、自家製ポン酢をで和えてあります。

P1160371


















高菜は細かく刻んで一味唐辛子で和えて。

P1160372


















これらをお肉に巻いて食べます。米仕上牛のサーロインは、脂身もありますがさらっとした脂の旨味とむちっとした弾力がある赤身の肉質。ここにポン酢で和えた薬味や高菜を巻くことで、さらにさっぱりとした牛肉の旨味を感じます。この肉の厚さが野菜との食感のバランスがよく、いくらでも食べられる感じ。以前は古漬け沢庵を合わせていましたが、今回は高菜がとてもいいアクセントです。

P1160375


















自家製細うどん

〆は、自家製の細うどんに、鶏と香味野菜の出汁。海苔、高菜、一味唐辛子をのせて。麺は大盛にしてもらいました。

P1160376


















パスタマシンで押し出した麺のグルテンの強いコシとザラザラ感が美味しいスープを吸って、もったりとする頃がまた美味しくなります。

P1160377


















最後の海苔巻きも嬉しいです。
荏胡麻の葉と胡麻、古漬けの沢庵を巻いて。海苔はわざと裏表にするというのも海苔の香りをたたせたいと。

P1160379


















波照間黒糖・八女抹茶

デザートは、沖縄波照間黒糖のアイスクリームと八女抹茶ミルクのエスプーマ。割った最中をのせて。

P1160380


















「欧割烹清水」

福岡県福岡市博多区住吉5−10−25

092−260−3888


ranmarun at 17:30|PermalinkComments(0) フレンチ | 和食

January 18, 2019

うどん平@福岡

「うどん平」に行きました。
博多うどんでは行列をなす有名店です。11時半の開店ですが、11時前に来たところすでにこの行列。
寒い中皆よく並ぶよね〜。しかもほとんどが韓国人だったりします。この列だと1回転目には入れないな。

52104938_2145878792124637_600538476403752960_n


















11時半過ぎにシャッターが開き、入れたのは12時過ぎ。開店直後だと海老天は食べれるかと期待していましたが、すでに品書きからなくなっていました。
ごぼうわかめと、玉子とじ、ざるうどんをオーダーします。

51545776_2145878818791301_417433682588991488_n

















満席の中、ちょうどうどんを製麺するカウンター席の前だったので、待ちながらしばしその工程を眺めます。丸い塊の生地を製麺機で平に薄くのばしていく作業を何回も繰りかえしていきます。粉を打ちながらのばしていくこの作業が結構大変そう。

P1160355


















5,6回は繰り返したでしょうか。薄く伸ばした生地を細く切り分けていきます。そして、さらに粉を打ちながらできたうどんは、こんなに長い麺だったんですね。

P1160356


















このうどんを羽釜の大鍋で茹でていきます。大将は時折麺の茹で加減を指で確かめながら、茹で上げています。

P1160357


















ごぼう天わかめうどん

15分くらい待って、うどんが出てきました。
いつもは肉ごぼう天を頼みますが(お客さんの過半数が肉ごぼうを頼んでいます)、ここに来る前に待ち時間覚悟で美味しい牛丼を食べてきたので、今回はごぼう天にわかめをトッピング。揚げたてのごぼう天のサクサク感とたっぷりわかめでさっぱりと。
茹で時間は15分から20分と長めに茹でていますが、博多独特のゆるゆるうどんではなく、弾力があり、熱々のお出汁を含んでいくとふやっとしてくる頃がまた美味しいです。外が寒かったので、このお出汁に癒されます。

P1160351


















ざるうどん

ざるうどんは、そばつゆのような濃いめのたれに葱と山葵。

P1160352


















茹でたての麺を冷水で冷やし、弾力がありながらもエッジのある麺の断面の食感はゆるりと滑らかで、後から麺の芯にあるコシがでてくる感じ。温かいうどんとはまた別の魅力があります。

P1160353


















玉子とじうどん

玉子とじうどんは、初めて頼んでみました。白身の食感も残しながらも溶き卵をふんわりと仕上げて。
玉子の優しい甘みがうどんのお出汁に旨味を加え、寒い時期には体がより温まる美味しさでした。残り出汁には一味唐辛子を加えるとさらに美味しくなり、全部飲み干してしまいました。

P1160354


















「うどん平」

福岡県福岡市博多区博多駅前3−1−10

092−431−9703

11:30〜16:00



ranmarun at 12:00|PermalinkComments(0) うどん 

長浜御殿 住吉店@福岡

「長浜御殿 住吉店」に行きました。

51110841_2133207823391734_7820779307327815680_n


















深夜3時までやっているお店は30席ほどあり、真夜中1時半の時間でも満席。たまたま団体でも座敷に座れました。

51050308_2133207856725064_1961096481263845376_n


















おでんも食べたいなあ。

51214383_2133207836725066_1983651068227092480_n


















まずはプレミアムモルツのビールで。瓶ビールもモルツもあるけど、プレミアムが好き。

P1160342


















酢もつ

酢モツLoveなので、酢モツがあると必ず頼んでしまいますが、ここのは脂を取り除いて葱胡麻ポン酢と一味唐辛子や赤柚子胡椒でさっぱりと。これで200円という安さでビールがすすむし、おかわりしたかった。

P1160341


















餃子

餃子も一口サイズで美味しいな。280円。5人で行ったので一人2個。これもおかわりしたかった。

P1160343


















おでん

大根、牛すじ、厚揚げ、ごぼ天。各100円。

P1160344


















豚足

お勧めの豚足焼き280円は、ぷりっとしたゼラチン質がたっぷりで骨までしゃぶりつきます。これも名物だそうで旨い。

P1160345


















ラーメン 

青葱と薄切りチャーシュ、豚骨の白濁スープですが、見た目よりも意外にあっさりとしています。
個人的にはラーメン単体だけなら八ちゃんやふくちゃんのような濃厚系が好きですが、ここはつまみも豊富なので、それらを食べて〆のラーメンがいいのかも。

P1160347


















麺は固めでオーダーして、少し時間経ったくらいにスープが浸みた頃合いが好き。

P1160348


















豚えびすさん

P1160350



















「長浜御殿 住吉店」

福岡県福岡市博多区美野島1-5-1

092-473-7928

10:00〜翌3:00



ranmarun at 01:30|PermalinkComments(4) ラーメン 

January 17, 2019

カモミーユ@福岡

2次会は、シェフのお勧めで平尾近くの「カモミーユ」というワインBarに行きました。

51097606_2133207753391741_3656020443191574528_n


















ノスタルジーを感じるアンティークな雰囲気のワインバーです。

51170976_2133207790058404_7855066349079363584_n


















P1150325


















黒板メニュー。

50954262_2133207803391736_907499454041423872_n


















シャンパンはユニスコランで乾杯。

P1150332


















なまこのモチーフの箸置きが可愛いです。

P1150328


















自家製ピクルス

無農薬野菜の自家製ピクルス。結構乳酸発酵していて、古漬け的な酸味のあるピクルスでした。

P1150330


















天然鯛と無農薬じゃが芋アボカドのサラダ

天然鯛はいいけれど、ちょっとむれ臭みがあるのでない方が良かったな。後でちょっと×××w

P1150336


















Bourgogne Pinot Noir 2013 Bohrmann

ベルギー出身の造り手。綺麗なタンニンと果実味の中に土臭さもあるピノノワール。

P1150331


















手打ちの皮の水餃子

もちっとした皮の水餃子。自家製ラー油たれで。

P1150338


















自家製くるみとレーズンのパン

豆乳のフロマージュブランと山椒の実をのせて。

P1150339


















大人のカスタードプリン

ほろ苦いカラメルソースのプリン。

P1150340


















ワインやシャンパンを飲みながら、色々な談義に花が咲き、あっという間に3時間が経ち、深夜1時を過ぎていました。友人達を過ごす時間はほんと時計回りが早すぎます。

「Camomille」

福岡県福岡市南区大楠2-15-15

092-522-7663


ranmarun at 22:00|PermalinkComments(0) Bar