January 15, 2008
みかわや@銀座
つたのからまる一軒家。
高級洋食の元祖店「みかわや」は毎月ランチで通うお気に入りのお店です。
名物のタンシチューやハンバーグ、海老グラタンがいつもの定番です。
おいしいお漬物や日本茶も出てくるし、こういう日本風の洋食屋が何故ミシュランに入らなかったのか不思議なくらいです。
人気ブログランキングへ

まずはいつも頂く「コンソメスープ」

丁寧にとった黄金色のスープにちょっぴり塩と胡椒を足して頂くのが好きなんです。優しい味わいが、二日酔いの胃にじわじわと染み渡ります(笑)
「タラバ蟹のクリームコロッケ」
とにかく具沢山のコロッケ。中はざっくりと蟹の身が入っています。特製のタルタルソースが美味で、ご飯もすすむ・・・写真が小さくなってしまって残念。
「寒平目のムニエル」
普段は舌平目ですが、この綺麗に節切りされた寒平目は超肉厚で意外と脂は少なく歯ごたえがありました。ホワイトソースでないけれど、バターがきいたデミグラスソースでした。この組み合わせ初めてですが絶妙な味わいでした。
白身にデミグラス。これもいいですね〜♪
「ハヤシライス」
こちらもビーフシチューですかっていうくらいの大きさの角切り肉を玉葱をしっかり煮込んでありました。
デザートは「フルーツシンフォニー」

季節で変わるフルーツの盛り合わせ。毎回変わるのでいつも楽しみ。今回、メロンは定番ですが、ラ・レクチャのコンポートが美味しかった〜。あと巨大な苺も素晴らしいです!
古きよき時代から受け継がれるストレートな高級洋食。ここも2月末日で移転するようですが、その味は守り続けて欲しいものです。
「みかわや」
中央区銀座4-7-16
TEL :03-3561-2006
高級洋食の元祖店「みかわや」は毎月ランチで通うお気に入りのお店です。
名物のタンシチューやハンバーグ、海老グラタンがいつもの定番です。
おいしいお漬物や日本茶も出てくるし、こういう日本風の洋食屋が何故ミシュランに入らなかったのか不思議なくらいです。
人気ブログランキングへ

まずはいつも頂く「コンソメスープ」

丁寧にとった黄金色のスープにちょっぴり塩と胡椒を足して頂くのが好きなんです。優しい味わいが、二日酔いの胃にじわじわと染み渡ります(笑)
「タラバ蟹のクリームコロッケ」

「寒平目のムニエル」

白身にデミグラス。これもいいですね〜♪
「ハヤシライス」

デザートは「フルーツシンフォニー」

季節で変わるフルーツの盛り合わせ。毎回変わるのでいつも楽しみ。今回、メロンは定番ですが、ラ・レクチャのコンポートが美味しかった〜。あと巨大な苺も素晴らしいです!
古きよき時代から受け継がれるストレートな高級洋食。ここも2月末日で移転するようですが、その味は守り続けて欲しいものです。
「みかわや」
中央区銀座4-7-16
TEL :03-3561-2006