ステーキてっぺい@五反田ヴィノ・ヒラタ@麻布十番

May 29, 2017

晴山@三田

「晴山」に行きました。

・



















Francis Boulard Blanc de Blancs

軽快な泡のすっきりとした飲み口とミネラル感。だんだん暑くなってくるときりっと冷やした泡が心地よくなっています。

・



















翡翠茄子と雲丹

茄子とむらさき雲丹に細かく刻んだ山芋の食感。
花穂紫蘇とポン酢ジュレで。

・



















初めて見た素敵なお椀は、同席したお客様からのものだそうです。

・



















甘鯛と冬瓜の椀

若狭の甘鯛と薄切りにした冬瓜。冬瓜も美味しい季節になってきました。

・



















お造り

福井の剣先いか、鰈のたたき。出水の車海老は軽く油通しして。
鰈は後で肝もだしてくださいましたが、肝も美味しいです。
醤油とおろしポン酢で。

・



















日本酒は奥という愛知のお酒です。夏吟醸なんて言葉もあるんですね。
さわやかな香りとのどごしのやや辛口なお酒です。

・





















敦賀の鮑。大きく肉厚ですが、肝が美味しくなるにはあともう少しだとか。
肝が美味しくなるとここの鮑うどんが出てくるのが楽しみです。

・



















梅そうめん

紀州の梅のエキスだけを抽出して、秋田のじゅんさいをのせた素麺。
麺は揖保乃糸の黒帯を使っているそうです。梅の香りとほのかな酸味がさっぱりと。

・



















時鮭の香味焼き

時鮭の香味焼きに、たたいた木の芽をのせて。
自家製のくちこを炙り大根と共に。

・



















とり貝

愛知のとり貝は、軽く炙って、七味をかけて。
前回火入れを変えて、食べさせてくれたのも面白かったです。

・



















穴子ととうもろこしの天ぷら

淡路の穴子は、一度炊いて骨を抜いてから高温でさっと揚げたそうです。
ふわふわ柔らかいけれど、天ぷらとしての食感を楽しむならばもう少し弾力がある方が好きかも。
とうもろこしは甘くてしゃきしゃきです。

・



















お造りで頂いた車海老の頭を揚げて。

・



















蛸の炊き物

明石の蛸を炊いて茗荷の千切りをのせて。
蛸も火入れ次第ですが、繊維が硬くなり旨味が抜けてしまうので、私個人では低温でオイルバスするのですが、最近食べた蛸の料理で感心したのは、吸盤だけ少し見え隠れするくらいにして衣をつけて揚げた蛸。
それはジューシーでぷりぷりな食感でした。

・



















肉味噌とスナップエンドウの炊き込みご飯

自家製の肉味噌とスナップエンドウ、木の芽と粉山椒を混ぜ合わせて。

・



















スナップエンドウのしゃきしゃきしたみずみずしさがいいですね。
山椒の香りも利いていて、美味しいです。おかわりしました。

・



















デザート

クリームチーズと和三盆のプリン。
小夏とパッションフルーツのソースをのせて。

・



















「晴山」

東京都港区三田2−17−29 グランデ三田B1F

03−3451−8320


ranmarun at 18:00│Comments(0)TrackBack(0) 和食 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ステーキてっぺい@五反田ヴィノ・ヒラタ@麻布十番