御料理はやし@京都オーベルジュ・ド・リル・トーキョー@西麻布

July 06, 2018

旬席 鈴江@京都

「旬席 鈴江」に行きました。

・



















雲丹とじゅんさい

淡路の紫雲丹と赤雲丹に三田のじゅんさいをポン酢で。雲丹がたっぷり入っているのが嬉しいです。

・



















お造り

・



















淡路の鯛と和歌山の鮪の赤身。
鮪がお造りにでてくるのは珍しいです。きめの細かい柔らかな赤身でした。

・



















鮑と賀茂茄子

淡路の鮑と賀茂茄子の油通しに肝ソースをたっぷり。肉厚な鮑は甘みと旨味が濃く、賀茂茄子との相性がとてもいいです。

・



















焼き物

今回は、焼き物の種類が多く、淡路の鱧、丸穴子、広島の松茸、宮津のとり貝が用意されていました。

・



















広島の松茸はこの時期に立派な大きさ。香りもとてもいいです。

・



















炭火で焼いて、さっとちぎって。しっとりとした繊維から松茸のエキスが溢れ、豊かな香りが広がります。この時期にこんな立派な松茸があるのは鈴江さんだけでしょうね。

・



















そして、鱧を焼きます。

・



















鱧は山葵と塩で。

・



















次に焼いてくださったのは、丸穴子。骨切りしてあるので見た目は鱧のようですが、脂ののった独特の旨味と皮のゼラチン質がとても美味しいです。

・



















宮津のとり貝は天然のもので、その大きさにびっくりします。遠目から見るといかでも焼いているかのようにとにかくでかい。

・



















殻も見せてくださいました。

・



















前回七尾のとり貝も素晴らしかったですが、宮津も深い甘みがあり抜群の美味しさです。ひもも焼いてくれました。

・



















のどぐろと冬瓜

富山ののどぐろは、冬瓜と炊いて。のどぐろは身厚で脂がのっていますが、さらっときれいな脂です。少し甘めに味付けしたお出汁を

・



















丸穴子と小芋の炊き込みご飯

焼き物でも頂いた丸穴子と小芋の炊き込みご飯に山椒の実と木の芽を混ぜて。丸穴子の尻尾を焼いた、かりっと香ばしい弾力感とねっとりした小芋がご飯と合わさり、面白い食感です。残りはおにぎりにしてもらいました。

・



















白桃大福

甘い白桃を求肥で包んで。

・・・



















毎回最高の素材に感動します。

「旬席 鈴江」

京都府京都市左京区岡崎仁王門白川南入ル

075−771-7777




ranmarun at 19:00│Comments(2) 和食 

この記事へのコメント

1. Posted by Hi!   August 03, 2018 08:12
鮑と賀茂茄子って面白いですね〜♪
2. Posted by ロン   August 03, 2018 23:01
鮑と茄子の組み合わせは何度か食べたことがありますが、今回の淡路の鮑は茄子に寄り添うように柔らかく炊いてあり、美味しかったです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
御料理はやし@京都オーベルジュ・ド・リル・トーキョー@西麻布