July 16, 2018
晴山@三田
「晴山」に行きました。

Perseval Farge Reserve Brut
レモンやグレープフルーツのような柑橘の香りとすっきりとした酸。

酢物
能登の岩もずくと秋田のじゅんさい、越前のばい貝の酢物。

車海老のしんじょう椀
甘鯛と海老のすり身に車海老を包んだしんじょう椀。白瓜と柚子の香り。

日輪田 山廃純米酒
ひまわりのラベルが夏らしく、酸と若干甘みを感じる綺麗な山廃純米酒です。

お造り
敦賀の剣先いか、淡路の鱧たたき、愛媛のいさき、福井の鯵は漬けにして。

鯵のなめろうは海苔ではさんで。

鮑うどん
夏のスペシャリテの鮑うどん。敦賀の鮑はしっかり旨味がのってきて、稲庭うどんにからめた肝ソースも甘みが増してきました。北海道の雲丹と芽葱をのせて。

鰻と賀茂茄子
愛知の一色鰻の白焼きと賀茂茄子、牛蒡餅を添えて。

牛カツ
飛騨牛の牛カツは肉厚で柔らかな食感。とうもろこしとオクラの天ぷらを添えて。

牛カツはそのまま食べても美味しいですが、別添えの温泉卵と砕いた実山椒にからめても、また違った面白い味わいでした。

蛸と冬瓜
蛸と冬瓜の炊きものに、山芋とろろと茗荷をのせて。

鱧と生姜の炊き込みご飯
鱧の炊き込みご飯は意外に食べたことがなかったかも。刻み生姜や青紫蘇、梅肉と一緒にさっぱりとした味わいです。

おかわりした後、持ち帰りにしてもらいました。次の日は、出汁茶漬けにして頂きました。

デザート
シャインマスカットに桃とマスカルポーネのすり流し。

「晴山」
東京都港区三田2-17-29 グランデ三田B1F
03-3451-8320

Perseval Farge Reserve Brut
レモンやグレープフルーツのような柑橘の香りとすっきりとした酸。

酢物
能登の岩もずくと秋田のじゅんさい、越前のばい貝の酢物。

車海老のしんじょう椀
甘鯛と海老のすり身に車海老を包んだしんじょう椀。白瓜と柚子の香り。

日輪田 山廃純米酒
ひまわりのラベルが夏らしく、酸と若干甘みを感じる綺麗な山廃純米酒です。

お造り
敦賀の剣先いか、淡路の鱧たたき、愛媛のいさき、福井の鯵は漬けにして。

鯵のなめろうは海苔ではさんで。

鮑うどん
夏のスペシャリテの鮑うどん。敦賀の鮑はしっかり旨味がのってきて、稲庭うどんにからめた肝ソースも甘みが増してきました。北海道の雲丹と芽葱をのせて。

鰻と賀茂茄子
愛知の一色鰻の白焼きと賀茂茄子、牛蒡餅を添えて。

牛カツ
飛騨牛の牛カツは肉厚で柔らかな食感。とうもろこしとオクラの天ぷらを添えて。

牛カツはそのまま食べても美味しいですが、別添えの温泉卵と砕いた実山椒にからめても、また違った面白い味わいでした。

蛸と冬瓜
蛸と冬瓜の炊きものに、山芋とろろと茗荷をのせて。

鱧と生姜の炊き込みご飯
鱧の炊き込みご飯は意外に食べたことがなかったかも。刻み生姜や青紫蘇、梅肉と一緒にさっぱりとした味わいです。

おかわりした後、持ち帰りにしてもらいました。次の日は、出汁茶漬けにして頂きました。

デザート
シャインマスカットに桃とマスカルポーネのすり流し。

「晴山」
東京都港区三田2-17-29 グランデ三田B1F
03-3451-8320
ranmarun at 20:30│Comments(2)│
│和食
この記事へのコメント
1. Posted by Hi! August 13, 2018 08:12
鮑うどんの季節は特に予約がとりにくい気がします。
2. Posted by ロン August 13, 2018 18:08
そうですね。来年夏まで予約いっぱいみたいです。