June 21, 2020
お家キーマ風カレー
前にアルフィオーレのワインと同梱してあった、たけし豚のラグーを使って。
4袋のうち、2袋は以前パスタやラザニアにしましたが、今回はスパイスやカレー粉を足してキーマカレーを作りました。

野菜のサブジやアチャール、カチュンバルサラダも作って、たっぷり野菜補給。

人参のサブジ
千切りの人参を炒ったクミンシードなどのスパイスとグレープシードオイルで炒めて。

キャベツのサブジ
キャベツもクミンシードなどと炒めて。

カチュンバルサラダと玉ねぎのアチャール
トマト、新玉ねぎ、胡瓜を角切りに切って、レモン汁と塩で和えて。
玉ねぎのアチャールもカレーには欠かせない一品です。

オクラのサブジ
オクラは、マスタードシードとクミンシードでさっと炒めて。

キーマカレー
たけし豚のラグーは、あらかじめトマトや玉ねぎなどの香味野菜で煮込んであるので、スパイスやカレー粉を足して煮込むだけで、キーマカレーになります。
ニンニクや生姜のすりおろしとガラムマサラなどを加えて少し水分が抜けるように煮込みました。
野菜の甘い旨味があるので、辛さは控えめに。

ビールというか発泡酒ですが、ファミペイクーポンで当たったもの。

サイダーサワーもファミペイクーポンで当たりました。
ここ数か月毎週のようによく当たる(笑)

お米は日本米を土鍋で炊き、キーマカレーや野菜をトッピングして混ぜ混ぜしながら頂きます。

バルジャックピクルスのハラペーニョピクルスをのせても、辛さと酸味がアクセントに。

ご飯おかわりしてから、ハラペーニョやカチュンバルサラダをのせても、美味しかったです。

4袋のうち、2袋は以前パスタやラザニアにしましたが、今回はスパイスやカレー粉を足してキーマカレーを作りました。

野菜のサブジやアチャール、カチュンバルサラダも作って、たっぷり野菜補給。

人参のサブジ
千切りの人参を炒ったクミンシードなどのスパイスとグレープシードオイルで炒めて。

キャベツのサブジ
キャベツもクミンシードなどと炒めて。

カチュンバルサラダと玉ねぎのアチャール
トマト、新玉ねぎ、胡瓜を角切りに切って、レモン汁と塩で和えて。
玉ねぎのアチャールもカレーには欠かせない一品です。

オクラのサブジ
オクラは、マスタードシードとクミンシードでさっと炒めて。

キーマカレー
たけし豚のラグーは、あらかじめトマトや玉ねぎなどの香味野菜で煮込んであるので、スパイスやカレー粉を足して煮込むだけで、キーマカレーになります。
ニンニクや生姜のすりおろしとガラムマサラなどを加えて少し水分が抜けるように煮込みました。
野菜の甘い旨味があるので、辛さは控えめに。

ビールというか発泡酒ですが、ファミペイクーポンで当たったもの。

サイダーサワーもファミペイクーポンで当たりました。
ここ数か月毎週のようによく当たる(笑)

お米は日本米を土鍋で炊き、キーマカレーや野菜をトッピングして混ぜ混ぜしながら頂きます。

バルジャックピクルスのハラペーニョピクルスをのせても、辛さと酸味がアクセントに。

ご飯おかわりしてから、ハラペーニョやカチュンバルサラダをのせても、美味しかったです。

次の日は、「車力門ちゃわんぶ」のカツ弁当。
通常はお弁当はやっていませんが、が訪問した日に、私が行けなかった事を気遣って大将が特別に作ってくださいました。

今までは、米沢三元豚ロースだけでしたが、聞くとフィレ肉なども追加したそう。
こちらのお弁当はそのフィレ肉のとんかつが入っていました。
白ご飯には胡麻を振り、キャベツの上には辛子とレモンが添えてあります。

添えてあるソースを辛子に溶きながら、レモンを絞ったとんかつは、まだサクサクの衣と柔らかな肉の美味しさ。すかさずご飯をかけこみながら、あっという間に食べてしまいました。
ありがとうございました

